果たして人に嘘をつかせるSCiPなのか、それとも人に嘘をつかせないSCiPなのか。 SCP-1600-JPが巧妙に作り上げた嘘であるのか、それとも財団が巧妙に作り上げた嘘であるのか。 書類上はどちらだとしても矛盾が生じないが、本当のところは一体どちらなのだろうか。 なんつってね以前が偽装されているのか、それとも以降が偽装されているのかなど、 冷静に考えると、SCP-1600-JPの言及を今から口にすればすぐに確認できるではないか。 ・・・ああ、なんということだ。SCP-1600-JPへの言及は何も引き起こさなかった。これはつまりどういうことだ? 仮にSCP-1600-JPが正直に話させる異常性を持つと仮定しよう。この報告書は極めて問題である。 SCP-1600-JPの理解に少しでも誤解があれば無力化できるなら、報告書執筆者に部分的な記憶改変を行えばいい。 SCP-1600-JP-1にならずにSCP-1600-JPの報告書が書けるなら、財団がそれを行わないはずがない。 よって、この報告書は収容違反に備えてSCP-1600-JPの性質と収容方法を説明しながらも、機密防止のために虚偽を含んでいる。 おそらく、SCP-1600-JPはコルクボードでなければ、サイト-8128にも存在しない。 つまり、SCP-1600-JPに対する虚偽に加え、どちらの性質かを確信させないという二重のプロテクトで凶悪なミーム汚染を防ぎつつ、収容リスクに対応できるように書かれた報告書というわけだ。 仮にSCP-1600-JPが虚偽を話させる異常性を持つと仮定しよう。 報告書が正しいのであれば、言及のときに異常性が発生するはずだ。 つまり、これは虚偽を話させるオブジェクトではない。 あるいは、考えたくないことだが、報告書の正しいと思い込んでいる部分さえも異常性によって形作られた虚偽である。 この場合、財団は今も収容違反に直面している可能性さえあるが、どこまでが虚偽か全く分からない。 なぜ私はセキュリティロックされている報告書に、意味もなく提言を書き連ねているんだろうか? なぜなら私は今、簡単な実験として、無根拠にも片方が正しいと思い込んでみたからだ。 そして、私が暴露されてしまったからだ。 今ならSCP-1600-JPに口で言及すれば異常性がどっちなのかすぐに確認できる。 ああ、つまりSCP-1600-JPは人に正直に話させる異常性を持っていたんだな。